九月十四日
- takashimorijiri
- 2021年9月14日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年10月10日
新しいバイトをはじめたタイミングということもあり、今月は金銭的に余裕がない。給湯器、水道管まわりの修理もすすめられていない。引越しは来月以降になりそうだ。
室内にカウンター(バー)をつくろうと思い立った。また時間がかかることを思いついてしまったが、思いついてしまったらしょうがない。
カウンターといえば一枚板、みたいな贅沢なことはいえそうにない。以前働いていた京都のバーは、ブビンガの美しい一枚板だった。たまにいくバーはマスターがタイルで自作したカウンター。必ずしも木である必要もない。ちょっと考えることにする。
やっぱり、客と話しやすい、あるいは、客同士話しやすい空間をつくりたい。もちろん、ひとりで読書や作業できる空間も。さいわい室内は広いので、その二つの空間をある程度わけることはできそうだ。
いつになることやら。
_edited_edited_edited.png)