十一月二十四日
- takashimorijiri
- 2023年11月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年11月26日
昨日はじめて薪風呂に入った。循環パイプに水漏れがありそれをシリコンでふさいだが、まだ少し水漏れがある。まあとりあえず入ってしまえと思って入った。なかなか暖まるまで時間がかかる。漏れたぶんの水を補填しながらだったからということもあるし、火力の問題もある。もうワンサイズ大きいものを買えばよかっただろうか。今できることといえば煙突の隙間をテープでとめ、ドラフトの効率性を高めることくらいだろうか。煙突ももう少しのばすか。
体を洗うさい風呂桶が必要。
とても充実感に溢れた入浴だった。工夫して少しずつよくしていく。
今日は銃砲店に購入を決めた銃の所持許可申請の書類をとりにいく。それから警察へいって所持許可の申請をすませたい。
銃は店で紹介してもらったなかでもっとも気に入ったもの。性能のわりに価格が安く、軽くて交換チョーク式。ぼくが射撃教習で体験して変わった考えに合っている自動銃。ベレッタA300アウトランダーシンセティック。ベレッタはイタリアの老舗ブランド。アウトランダーは異邦人、局外者の意。よそ者のぼくにふさわしい。見た目も気に入った。マッコウクジラにイッカクの角が生えたように黒く、シンプル。掃除が容易でジャムが少ないとのこと。はやく慣れて猟にでたいがそのまえに所持許可。
_edited_edited_edited.png)